以下の分離式キーボード(BAROCCO MD770)を買ってみたので、感じたことをまとめてみます。
購入まで
転職を機にキーボードでも買ってみるかと思い立ち、いざ秋葉原へ。
事前に調べたところ、HHKB や REALFORCE が静電容量無接点方式で病みつきになる人はなるらしいとのこと。
ここで一つ問題が、、HHKB を試し打てる場所が少ないんです。
最新機種はそもそも店頭販売しておらず、以下の数店舗で試し打てる状況です。
でもどこもお洒落で入りづらい(五反田原価バー除く)。
旧機種については当然在庫がなくなれば試し打ちさせる必要もない訳で徐々に店頭展示されなくなっていきます。
今回は運良く 1 軒目に入ったビックカメラで触ることができましたが、それもいつまで持つかわからない状況ですので購入を考えている方はお早めにどうぞ。
ということでビックカメラで HHKB と REALFORCE を両方試せたんですが、静電容量無接点方式というのがどうも肌に合わない!
ふわふわしていて押した感が弱くて自分には合いませんでした。。
メカニカルキーボードなら合うのかなーと思い、何機種か引き続きパチパチ叩いてみたところ、茶軸というのがどうも相性が良さそうだなと感じてきました。
以前から軸がなんたらみたいな話は聞いたことがありましたが、実際に自分で体験することで軸の違いを体感することができました。
本当は青軸も良いなと思ったんですが、だいぶうるさいので、会社で使うかもしれないことなど考え茶で妥協しました。
軸も決めたのであとはどのキーボードにするかです。
色々触ってみましたがどれも決め手がなく判断に迷っていたところ、BAROCCO MD770 を触った瞬間一目惚れしました。。
指に吸い付く触り心地や適度な反動、そして大きすぎず小さすぎないちょうど良いサイズ感など全てが気に入りました。
なかなかケチな性分なのでその場では買わず、ツクモに行き aupay で支払って買いました。ちょうど aupay の 20%還元が行われていたこともあり、実質 14000 円弱で購入することができました!
つかってみた感想
-
スペースキーが 2 つ
使い分けしたいけどできなそう
できれば右スペースキーはエンターにしてみたいなと思ったり。 -
打ち方が自己流すぎたのを矯正できる
いつも B を右手で打っていましたが離れたのでできなくなりました。
正しい打ち方を学べそうです。 -
左スペースとコマンドキーを打ち間違える
英かな変換をしたいときに間違えてスペース打っちゃう事故が多発。。
慣れれば問題なさそう。
まだ 2 時間程度しか触ってないので感じたことはこのくらいです。追って感想は追記しようかと思います。